BLOG

~歴史と桜が織りなす、千葉の春の風物詩~

2025/04/07
春といえば桜。そして千葉市の春といえば、やっぱり「千葉城さくら祭り」!
今年で第24回を迎えるこのイベントは、千葉市民はもちろん、近隣地域からも多くの人が訪れる春の風物詩となっています。

会場は「千葉城」と「亥鼻公園」
千葉市中央区にある千葉城(正式名称:千葉市立郷土博物館)と、周囲の亥鼻公園が会場。
歴史ある城と満開の桜が見事に調和し、まるで時代を超えた春の景色が広がります。

夜にはライトアップも行われ、幻想的な桜のトンネルにうっとり。昼間とはまた違った表情を楽しめますよ。

イベントも盛りだくさん!
さくら祭り期間中は、以下のような催しが予定されています(一部予定):

和太鼓・お囃子などのステージパフォーマンス

キッチンカーや屋台で千葉のグルメを満喫

地元の物産展やクラフトマーケット

子ども向けワークショップや昔遊び体験

千葉城(郷土博物館)の無料公開・特別展示

地元の魅力がぎゅっと詰まったイベントなので、家族連れにもぴったりです。

おすすめの楽しみ方
お昼はお花見弁当と共に桜の下でのんびり。

博物館で千葉の歴史に触れてから、夜はライトアップで幻想的な景色を堪能。

カメラを片手に、桜と千葉城のベストショットを探すフォト散歩も◎。


アクセス情報
会場:千葉市中央区亥鼻1丁目6-1(亥鼻公園・千葉城)
【電車】JR本千葉駅から徒歩約10分
【バス】千葉駅から「郷土博物館・千葉県文化会館」行きバスで約15分

※駐車場には限りがあるため、公共交通機関の利用をおすすめします。


さいごに
春のひとときを、歴史ある風景とともに味わえる「千葉城さくら祭り」。
美しい桜、趣のあるお城、そして地域の温かさに包まれて、心癒される時間を過ごしてみませんか?
~さよなら、DIC川村記念美術館~

公開 : 2025-04-08

ブログを見る

~歴史と桜が織りなす、千葉の春の風物詩~

公開 : 2025-04-07

ブログを見る

Deep Seek を使ってみた件

公開 : 2025-02-19

ブログを見る

かつうらビッグひな祭り

公開 : 2025-02-05

ブログを見る

~初めてのスポーツジムからの子供食堂~

公開 : 2025-02-03

ブログを見る