トラック・運送・トラックドライバー情報

トラック・運送・トラックドライバー情報

5トントラックとは?特徴などを詳しく解説!

更新日:2023/08/09

トラックにはさまざまなサイズが存在しますが、その中でも5トントラックは小規模な荷物から中規模の貨物までの輸送に適した使い勝手の良いトラックです。本記事では、5トントラックの特徴について探っていきます。

【ステアリンク】中型トラックの価格・ラインナップはこちら

 

5トントラックとは?

5トントラックの「5」はトラックの最大積載量のことを指します。トラックの総重量のことではないので注意しましょう。5トントラックは、4トントラックまたは、増トントラックのサイズに括られます。大型より小回りが効き、小型よりも多く荷物が積める使い勝手の良いサイズといえます。

5トントラックの人気車種は、いすゞ「フォワード」、日野「レンジャー」、三菱ふそう「ファイター」です。いすゞ「フォワード」は交差点警報機能を初めとした安全性に配慮した機能の充実、日野「レンジャー」は高機能シートによるドライバーへの配慮、三菱ふそう「ファイター」は他メーカーと比較し、車体価格が安価というそれぞれ異なった強みがあります。車種ごとの特徴をよく考えた上で導入を検討しましょう。

 

5トントラックの特徴

5トントラックは、荷物や貨物を効率的かつ迅速に輸送するために設計された車両です。以下に、その特徴をいくつか挙げてみましょう。

輸送能力

5トントラックは、その名の通り5000キログラムの貨物を運ぶことができます。小規模な家具や電化製品、建材などの輸送に適しています。

サイズと構造

サイズは内寸で、長さが約600cm~720cmで、幅が約210cm~240cmになります。また、荷台の形状や構造も複数のバリエーションがあり、ウイング車、平ボディ、冷凍車、ユニックなど多岐にわたります。

燃費効率

近年の5トントラックは、燃費効率を向上させる技術が組み込まれており、環境への配慮が進んでいます。ディーゼルエンジンの場合、低排出ガス規制に適合したエンジンも採用されています。

 

運転に必要な免許

5トントラックを運転する際は、中型免許以上の取得が必要です。中型免許を持っていれば、車両総重量が7.5トン~11トン未満、最大積載量は4.5トン~6.5トン未満のトラックを運転できます。

しかし、車両総重量、最大積載量、定員が中型自動車免許の範囲で収まっていない場合は、大型免許が必要になります。 中型免許のみを持っている人が大型トラックを運転してしまうと違反になるので、しっかりと車両総重量と最大積載量を確認するようにしましょう。

 

まとめ

5トントラックは、運送業界において多くの役割を果たす重要な存在です。そのコンパクトなサイズ、輸送能力、燃費効率などの特徴から、小規模な荷物から中規模の貨物まで幅広い用途に活用されています。現代の経済社会において、5トントラックは効率的な輸送手段として不可欠な存在と言えるでしょう

【ステアリンク】中古トラックの価格・ラインナップはこちら